Relic+
Menu
  • 遺品整理を行っている業者
  • 体験談
  • 遺品整理方法
  • コラム
Menu
  1. ホーム >
  2. 遺品整理を行っている業者 >
  3. 遺品整理ダイウン

遺品整理ダイウン

業者について

大阪を拠点に遺品整理や特殊清掃を行っている会社であり、遺品整理士認定協会の優良業者として認定されています。
対応エリアは、大阪の他に兵庫や奈良や和歌山や滋賀や京都などの関西エリア、そして関東エリアです。
会社には遺品整理士と事故現場特殊清掃士がおり、専門知識を持ったスタッフが作業を行います。

理念として、迅速確実に行う、信頼と思いやりと誠意を持つ、感謝の気持ちを忘れない、常に向上心を持つという4つの理念を掲げており、これはウェブサイトにも掲載されています。
遺品整理はただの片付け作業ではなく、感謝の気持ちを持って作業を進めます。

遺品整理として回収した不要品に関しては、再利用できる物はリサイクルします。
見積金額が支払金額であり、遺品整理や特殊清掃などすべては見積もり無料であり、見積もり時に提示した金額以外は頂きません。
24時間電話受付しており、迅速に対応します。
メールでの見積もり依頼も24時間いつでも受け付けています。

料金は基本サービス料金があり、わかりやすい料金体系となっています。
トイレやキッチンなど、水回りや床などはハウスクリーニングして、綺麗な環境にします。
オゾン消臭器を使用し、部屋に染みついた匂いを取り除きます。
お問い合わせのみでも受け付けており、24時間いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

サービスに関して

遺品整理の他に、相続相談や家屋解体サービスなどのオプションもあります。
ウェブサイトには、過去の作業実績が掲載されていますので、どのような作業を行ってどのようになっているか、そこで確認してみると良いでしょう。
さらにはお客さまの声として、依頼した人々の感想も掲載されていますので、そちらで確認しても良いでしょう。

見積もり時と作業完了時は立ち会いが必要ですが、作業時は現場に行けなければスタッフに全て任せても構いません。
作業では梱包から搬出まで、すべてスタッフが行いますので、依頼主は確認だけをすれば良いです。
全ての作業が完了し確認後に代金の支払いをします。
遺品は提携している寺院がありますので、そこで供養が出来ます。

料金体系は、遺品整理では部屋の広さによってスタッフの数と基本料金が決まります。
特殊清掃では、清掃料金・消臭料金・リフォーム料金などそれぞれで基本料金があります。
さらに特殊清掃では、もしも賃貸物件の場合は、部屋を入室可能状態にするなごみパックがあります。

回収した遺品は、再利用できる物はリサイクルし、処分する物は適切に処分します。
多くの方は回収された遺品はどこにいくのか心配する人もいますが、ダイウンでは回収遺品の行き先ははっきりとさせています。
家電はリサイクル法にそって、リユース処理できない品物は処分します。

カテゴリー

遺品整理を行っている業者 体験談 整理方法 コラム

最新記事

  • かたづけや本舗
  • ワンズライフ
  • トゥルース
  • エバーグリーン
  • フェイス
© 2015-2025 Relic+ All rights reserved. | サイトマップ