都内でも有名な遺品整理の優良業者
「遺品クリーンサービス」は、東京近辺で営業をしている遺品整理業者としてこれまで数多くのメディアに取り上げられてきた有名企業です。
優良企業認定も受けており、関東エリアで遺品整理を依頼する場合にほぼ必ず候補に上がる場所と言ってもよいくらいでしょう。
本社は東京都板橋区にあることから活動の拠点は主に東京都内となっていますが、その他にも神奈川県や埼玉県、千葉県まで見積もり無料で受付をしています。
関東近県を大きくカバーする企業なので、初めてでも安心して依頼できます。
遺品整理業社として既に15年以上の運営実績があり、他の企業とは違った丁寧な仕上がりとなるところが特徴です。
丁寧なだけでなく非常に作業が早く、1日で完了をさせたい人向けのスピード対応も受付ています。
とにかく急いで片付けたいという人にはまさにぴったりのところでしょう。
受付は24時間年中無休となっており、公式サイトのフリーダイヤルから申し込みができます。
遺品整理の他にも孤独死対応や特殊清掃、ゴミ屋敷の清掃、特殊清掃のあとのハウスクリーニング、お焚きあげ供養など幅広いサービスを展開しています。
遺品整理だけでなく遺品相続についても詳しいスタッフがいます
特殊清掃が必要となる孤独死事例の場合、そのほとんどが家族と長期間連絡をとっていません。
そのため、発見されてから本人名義の自動車や不動産があることが発見されたりします。
そうした場合、突然に子供や孫に相続権が発生する事となり、どうして良いかわからないという事になるでしょう。
「遺品クリーンサービス」では、遺品整理の時に一緒に遺品相続の処置も受け付けています。
車や家・土地は本人が死亡することで名義変更などしなくてはいけませんので、そのときどういった手続をするべきかをアドバイスしてもらえます。
必要に応じて税理士や弁護士を紹介することもできるので、どういった手続きが必要になるか見積もりの時に尋ねてみるとよいでしょう。
公式サイトでは実際に行った見積書も堂々と公開しています。
個別の見積もりの他に、だいたいどのくらいの広さならいくらになるかということを明示しているためかなり参考になります。
見積書の他に作業工程も写真などで公表しているので、実際の遺品整理はどういった業務なのかということを知る手がかりになるでしょう。
においモニターで最終チェックも厳密に
案外キレイになった部屋にも、ニオイが強く残ることがあります。
そこで遺品クリーンサービスが作業時に導入しているのが、においモニターの「OMX-SRM」という機器です。
ニオイの強さを科学的に数値化しますので、仕上がり品質を常に高いレベルにすることができます。